ピック&ロールを成功させるために大切なこと

ピック&ロール練習

ピック&ロールとは

ピック&ロールとはバスケットボールの試合でよく使われる戦術の1つになります。

まずオフボールマンがボールマンのディフェンスプレイヤーにスクリーンをセットします。

そしてボールマンはそのスクリーンを使ってボールマンのディフェンスプレイヤーを引き離そうとします。

そこで生まれた状況を使ってオフェンス側は高確率なシュートをするための展開にする戦術になります。

このピック&ロールを上手く成功させて、高確率のシュートを打つ状況を作り出すことがバスケットボールの試合では大切なことになります。

しかしこのピック&ロールをさせないように、ディフェンスのプレイヤーは必死にピック&ロールに対応してきます。

このようにディフェンスが対応してきた時であってもオフェンスはピック&ロールを成功させる準備さえ前もってしておけば問題ありません。

逆に練習で準備ができていなかったら試合中厳しい状況になってしまうでしょう。

厳しい状況にならないためにも練習中から準備をしておくと良いでしょう。

例えばピック&ロールを行ったとしてもディフェンスのプレイヤーが上手であれば、そのスクリーンをかわすという対応をとってくるのです。

この様な場合にはオフェンスは、さらにディフェンスの動きの1つ先の対応をとることによってピック&ロールを成功させることができるのです。

ピック&ロールを成功させるためには

ピック&ロールをうまく試合で使うことで、高確率のシュートを打つことができると考えられます。

しかし、スクリーンを行うオフボールマンと、スクリーンを使ってディフェンスを引き離すボールマン2人では限界があるのです。

毎回2人で同じ様にスクリーンをしていると、ディフェンスプレイヤーもスクリーンの動きに対応ができてしまうからです。

ここでオフェンスは、対応されないためにはどうすればいいのでしょうか?

ディフェンスは、オフェンスが同じ様にスクリーンをしているとその動きに慣れてしまい、対応が可能になってしまいます。

なのでオフェンスは同じ様なスクリーンではなく、スクリーンプレイの種類をいくつか用意しておくことが重要になってくるのです。

スクリーンプレイの種類をいくつも準備しておくことによって、ディフェンスの状況に合わせた対応が出来、オフェンスはディフェンスの1つ先の対応が出来ることになるのです。

次にいくつかの有効なスクリーンプレイを紹介します。

ラムスクリーン

ラムスクリーンとはボールマンにスクリーンに行く、オフボールマンのスクリーナーが、ボールマンのスクリーンに行く前に、もう1人のオフボールマン②に自分のディフェンスにスクリーンをかけてもらうプレイになります。

これによってオフボールマンのディフェンスの対応が遅れてオンボールマンのディフェンスプレイヤーにスクリーンをかけやすくなるのです。

リピック

リピックとはボールマンのディフェンスにスクリーンをしたが、ディフェンスに反応されてしまい、スクリーンをかわされてしまった時にもう一度逆側にスクリーンを行うことになります。

上手いディフェンスプレイヤーだとスクリーンに対応してくることが多いです。

しかし、連続でスクリーンを仕掛けることにより、ディフェンスの対応が難しくなるのです。

なので一度対応されたとしてもこのリピックを準備しておけば焦らずにピック&ロールを成功することが可能になるのです。

ピック&ロールを試合で成功させるためには

ピック&ロールを試合で成功させるためには、いくつかのスクリーンプレイを練習で準備しておくことが重要になります。

ディフェンスの状況に合わせて、プレイを使い分けることでディフェンスの対応を難しくさせることができるのです。

そのためには練習ではピック&ロールのやり方だけではなく、ディフェンスの状況に応じたオフェンスの判断練習がとても重要になってくるのです。

ディフェンスが対応してきたから次はこの動きをしよう。

という考えをチームで共有出来ていることで、試合で困らなくなるのです。

これらのピック&ロールの練習メニューは、また今後アップしていきますので、よろしくお願いします。

わからないことなどありましたら、コメント、質問などもぜひお待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました